難病掲示板「合併症で廃人に」
右足ふくらはぎ裏の潰瘍が固まってきた - なめ猫(=^・^=) 、猪のっち
2025/04/17 (Thu) 02:30:01
*.dion.ne.jp
40日ぐらい前に突然できた潰瘍、毎日必死の処置をして、潰瘍の数が増えたが、固まってきた。血液や体液が出なくなり、ガーゼに付着しなくなった。毎日シャワー湯で石鹸を付けて洗っている。軟膏「ゲーベンクリーム」をへらで盛るように塗る。そしてガーゼで覆い、包帯を巻く。
ふくらはぎの皮膚はカサカサして魚の鱗状になって汚い。触ると剥がれる。潤いがゼロ。
Re: 右足ふくらはぎ裏の潰瘍が固まってきた - こげ
2025/04/17 (Thu) 23:33:21
*.dion.ne.jp
このまま快方に向かいますように!
カサカサの皮膚が剥がれたらスベスベの皮膚が出てくるといいですね。
Re: 右足ふくらはぎ裏の潰瘍が固まってきた - こげ
2025/04/17 (Thu) 23:33:21
*.dion.ne.jp
このまま快方に向かいますように!
カサカサの皮膚が剥がれたらスベスベの皮膚が出てくるといいですね。
Re: 右足ふくらはぎ裏の潰瘍が固まってきた - なめ猫(=^・^=) 、猪のっち
2025/04/18 (Fri) 02:21:02
*.dion.ne.jp
そうですね。この件を早く終わらせたいですね。毎日1回右足を洗って、毎日2回軟膏処置が必要で、傷口から黴菌が進入したら面倒な事になるし、傷口が完全に塞がるまで1週ぐらい。最初の1ヶ月はスプレーで薬剤を噴霧していて、これが使用条件があって、高価な薬剤でそれなのに効果は無かったです。
何れカサカサ皮膚は少しは改善するでしょうが、年齢と共に水分量は少なくなリ乾燥していくので、スベスベにはならないでしょう。病院からカサカサ皮膚用の保湿剤「ヒルドイドローション」は出してもらってます。