難病掲示板「合併症で廃人に」
今日は、小雨の中「消化器内科」で通院 - なめ猫(=^・^=) 、猪のっち
2025/04/03 (Thu) 22:17:19
*.dion.ne.jp
昨日の天気予報では曇りだったが、それより悪く、朝から小雨。「通院日和」「お花見日和」とはいかない。上野公園は花見目当てなのか、外人が多かった。満開の桜の横を通って通院した。
肝機能γ-gtp悪化原因調査のため、2月から定期診察開始。要因を薬剤と絞って、まず「漢方薬」4種類を服用中止したが、γ-gtpは改善していない。今になって「脂肪肝」とか言い出した。前回の診察で、腹部エコーの結果、肝臓は問題無いと言っていたし、「脂肪肝」は前回俺が言い出した。これ「後だしジャンケン」?。
5分診療のために、5時間浪費して、高い医療費を支払っても得るものは少ない。会計で随分(1時間ぐらいか)待たされ、帰宅したのは真っ暗になった18時半頃。
(夜)帰宅してから2店舗で買物 - なめ猫(=^・^=) 、猪のっち
2025/04/03 (Thu) 22:51:12
*.dion.ne.jp
まず、最寄スーパー「ベルクス」で定番の買物。バナナ、新じゃが芋、南瓜、魚、松前数の子、生麺、豆腐、納豆、牛乳、鶏卵など。今日のお魚くんは前回と同じ鰊(2匹299円)。前回は3匹299円だった。今回のは少し大きく、長さ13cmの「数の子」が2本入っていた。お米コーナーは何時ものようにお米は空っぽでパックご飯とカップヌードルが鎮座。陳列棚に2kgのお米が数は少ないが置いてあった。
次に、もう備蓄米は当てにならないので、台湾米目当てに「西友」に行ってきた。ここには5kg4000円前後でいろんな銘柄が置いてあった。目当ての台湾米は売り切れなのか無かったが、「秋田産あきたこまち」を5kg3890円で買ってきた。意外と安い。次回は台湾米。